![]() 性格:優柔不断、睡眠不足極弱、涙もろい、時々アクティブ、多趣味、平和主義 好きなもの:夕焼け、海の匂い、雨の匂い、あんこ、ジャズ、矢野絢子、一人の時間、あごひげ、寝ること、絵
by kannkann4
![]() ↑エキブロ総合病院研修中 ![]() <<笑い>> love.log @ another side ★☆更新できない言い訳blog 2ちゃんねるベストヒット <<医療関係>> はてなダイアリー - ◆◆医学生日記◆◆ 医師国家試験浪人の一年 Doblog - 女医ななこのひとりごと - 女医繭奈のお気楽な医療日記 <<音楽>> Doblog - 【ありがとう】欲しがってばっかじゃ駄目ですか?【サンクスコ】 - Sarunikkiri カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
夢見るかえる 面白いブログを探してみる 内科開業医のお勉強日記 ニ ノ チ カ 優雅に叱責した日々~Th... スポーツ内科医の日記 研修医日記 ココロについて語ろう! こどものおいしゃさん日記... ぽっとの陽だまり研究室 Aussie Junny... 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝から愛のこもった手作り朝ごはん。 オーナーさんありがとう(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・° 晩御飯も 朝ごはんの焼きたてパンも 露天風呂も 部屋にあった20年前からの書留帳も最高でした♪ 今度行くときは絶対彼氏連れて行きます。 ![]() 腹ごしらえが完了し、いざパラグライダだーー!!ウキウキ。 と思ったら悪天候のため中止。 しかたなく大山周辺をドライブすることに。 みるくの里やら大山ガーデンプレイスやら真名井の水やら、いいとこいっぱいありますね。 しかたなくなんて言ってごめんなさい。 マイナスイオンたくさん浴びて本当に気持ちよかった。 他の観光客たちもなんだかウキウキ ニコニコして、 みんなこんななら日本は平和になるのになあ、 なんて理想郷を妄想してみたりして。 緑ってパワーくれますね。 田舎ものの私でさえそうだから、都会生活長い人はぜひ行ってみて下さい。 むかつく上司とか、 オトコとか、 自分の非力さとか、 バーゲン行き損ねたとか、 ニキビが出来たとか、 なんだかみーーんなどうでもいいことに思えてきます。 逃げちゃいけないけど、違った視点から見ることで、また違う一歩を踏み出せそうです。 大山、万歳ヽ(^。^) #
by kannkann4
| 2004-08-29 09:24
| 旅行
高校時代の友達と一泊二日の大山旅行へ行ってきた。 うちの実家からは下道で3時間ほどで行ける。 朝から二人でワイワイドライブ。 私の爆走運転であっという間に到着。 まず、とっとり花回廊へ。花の咲き乱れる楽園を想像しながらいざ中へ。 ・・。うーーん、、微妙、、? ハーブガーデン枯れ枯れ。雑草はえまくり。 まあね。 季節が違うよね。 暑いしね。 計画性のない二人だけに、一緒に旅行行くといっつも何かが起こる。 またやってもうたね^^; でもヤギかわいかったし、 梨ソフトクリームおいしかったし、 なんか主旨違うけど、ま、いっか。 ![]() んで、宿泊先のペンションヘ! その途中の道があまりに絶景だったので。 「おどろ木~」という知る人ぞ知るペンション。 料理めちゃおいしいし!創作家庭フレンチとでもいうんでしょうか。 あれ、オーナーさんが作ってんのかな。もう、最高でした。 貸切露天ではオンナ二人で、森に向かってスッポンポンで仁王立ち。 どーせうちら以外の宿泊者はみーんなカップルでしたよ。 どーせ露天風呂であんなことやこんなことしてるに違いない。 でもうちらはオンナ二人で仁王立ち。 いいんだい。ぐすん。 #
by kannkann4
| 2004-08-29 08:58
| 旅行
アパートへ帰ってまいりました。 就職活動とは名ばかり。思いっきり遊び倒しました。 天神では昔の友達と会い、試験の前日に夜中まで飲み歩きました。 オンナ同士で食べ歩きの旅をしました。 これでもかってぐらい遊び倒しました。 ええ、ええ。やばいです。勉強。 夏休み明けには模試があります。 夏休みの勉強の成果を試すってぇやつです。 やばいです。 がんばります #
by kannkann4
| 2004-08-29 08:26
今日はなんだか不安定。 最近の私、様子がオカシイ。。 私の中に何人も人格がいるみたい。 AB型だからとゆう噂も・・ 右も左も天井も塞がれて 真っ白な空間にいるみたい。 そしてただ時間という道だけが一本 私の目の前に伸びていて すごく憎たらしい道だけど たまに希望だったりする。 このどうしようもない気持ち。 言葉にできない気持ち。 言葉に頼れるならどんなに楽だろう。 イヤーノートとかに 「情緒不安定な若い女性に多く不定愁訴を伴う。治療は~」 なんて定義されていたら楽なのに。 人は理由を求めたがる。 そう、モヤモヤした気分を「キレる」という言葉にすることで 安心し 考えるのを やめる 若者に似ている。 そうやって こころは のうっぺらぼうに なって いく ↑院長先生のお言葉心に染みます。 誰にも支配されない、自分だけの「言葉」 探しに行こう。。 #
by kannkann4
| 2004-08-16 19:17
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||